MENU

facility

campass秋葉原

campass秋葉原は、リニューアルオープンに向けて、2025年11月9日(日)の営業終了後、しばらくの間お休みいたします。
営業再開は当ホームページや公式Instagramでお知らせいたします。

INFORMATION

最新情報

最新ニュースや現地での様子を、公式インスタグラムよりお届けしています!

FACILITY

施設案内

施設エリア プロモーションエリア、BBQエリア、イベントエリア、テントサイト
施設設備 管理棟、受付、売店、水道、シンク、水洗トイレ(男1・女1)
車両乗入 可(乗用車、キャンピングカー、バイク)
AC電源 なし
ペット同伴 不可

キャンプサイト

人工芝のサイトにご案内。
スタッフの目が届くスペースなので、使い方の分からないものがあれば、お気軽におたずねください。

BBQサイト

炊事場の近い砂利のサイト。
人数に応じてサイトの広さを調整できるので、
大人数にも対応可能。

PLAN

プラン

ご利用シーンにあわせて3つのプランをご用意。
滞在時間やレンタルギア、自分にあった過ごし方をカスタマイズできちゃう!

POSSIBLE01

DAY

本番キャンプの練習に。
今からキャンプを始めたい方に。
公園に遊びに行くような感覚で、
気軽に都会の真ん中でキャンプの入り口をのぞいてみませんか?

POSSIBLE01

POSSIBLE01

BBQ

雨でも関係なし!高架下だからこそ、
天候に左右されないBBQをお楽しみください。
イス、テーブル、BBQコンロ、調理器具付。ゴミ捨てOK

POSSIBLE01

POSSIBLE01

イベント:STAY

キャンプ練習場campassのイベントスペースで車中泊可能です!
駐車スペースの前面にイス・テーブル等を出して
おくつろぎいただけます。

POSSIBLE01

持ち込みいただくもの

  • 貸出していないギア(使い捨ての食器類等は売店で販売もしております)
  • 食材(食材がセットになったプランや売店での販売もございます)
  • 常備薬・衛生用品
  • 虫よけ(やぶ蚊が出ることがあります)
  • 気温に応じた対策(うちわ・冷却タオル・ブランケット・カイロ等)

ギアについて

  • レンタルギアをご利用の場合には、別途レンタル利用料が発生いたします。
  • 単品でギアを予約することも可能です。
    ご予約時に「ご要望欄」でお知らせください。
  • お子さまはギアの貸出が必要ない場合はレンタルオプションの人数に含める必要はありません。

売店販売商品について

  • 食品(販売数量に限りがあります)
  • ドリンク類
  • 紙コップ・紙皿・割りばし等
  • 薪、着火剤、炭等
  • 軍手
  • 虫よけ 等

ご予約について

注意事項

以下の行為は禁止としております。

  • 火災の元となる行為

    指定場所以外での焚火等火気の取り扱い、喫煙所以外での喫煙

  • 他のお客さまのご迷惑となる行為

    隣のお客さまのご迷惑になる大声や奇声、泥酔・酩酊、大音量での音楽・楽器の持込、ご利用以外のサイトへの立ち入り、臭気の強い食材の調理、リアル配信等

  • 詳細については利用規約をご確認ください。
  • 上記禁止行為が見受けられた場合、ご退場いただくことがございます。その場合、お支払いいただいた料金のご返金はいたしかねますのでご了承ください。

ACCESS

アクセス

所在地

〒110-0006
東京都台東区秋葉原4番9号

山手線 秋葉原駅と御徒町駅間の高架下

電車でお越しの方

JR秋葉原駅電気街⼝より徒歩5分
JR御徒町駅南⼝より徒歩5分
東京メトロ末広町駅から徒歩3分

車でお越しの方

有料駐車場あり

CORPORATE

法人利用のご案内

BBQでの懇親会はもちろん、社員研修やミーティングスペース利用、
貸切イベント利用や展示会、発表会なども対応しております。
BBQ懇親会

BBQ懇親会

いつもの飲み会とはちがう外のオープンな雰囲気で、チームの親睦を深めましょう 。
「何をつくろう?」「あれをやってみたい!」始まる前からコミュニケーションがうまれます。
準備の楽な食材セットプランもご用意!

多様な社員研修メニュー

多様な社員研修メニュー

テント設営やキャンプ料理で行う「チームビルディング研修」や災害時に自分や家族の身を守る「防災研修」など、研修担当者様と相談の上、オリジナル研修をご提案します。

場内貸切利用

場内貸切利用

イベント・展示会、撮影地としての利用など多様な用途でご利用頂いています。
目的に応じて対応いたしますのでお問い合わせフォームよりご相談ください。

CONTACT

お問い合わせ

campassご利用に関する
ご相談はこちら

法人利用(研修、イベント貸切など)や取材のご相談
事業コラボに関するご相談はこちら