【めぐりて】7/3~7 七夕イベント『めぐりて&』開催!

『めぐりて&(あんど)』2k540イベントスペースにて開催!
"想いを重ね巡らせて、七夕の夜に集う
織姫と彦星が年に一回出逢える日
コトという場所でモノとヒト
ヒトとヒトが出逢える場所
日本の伝統工芸の職人らによるものづくりのショップ「めぐりて」。“作り手”の職人、良さを伝える“伝え手”、大切に使って頂く“使い手”が一緒にモノ作りを支え合う、がコンセプトのショップです。
昨年好評の七夕オリジナル企画「めぐりて&」として工芸の枠を越えた、七夕に願いや想いを馳せる異業種の仲間たちでモノやコトの魅力を発信するイベントを開催!めぐりての竹職人「八木竹工業㈱」に加え、お庭づくりの「千の庭工房」、「アオキ写真事務所」プロカメラマンによるワークショップを行います!
その他、七夕の願いや想いのいっぱい詰まった商品販売も行います。
▼クリックすると拡大します
会場には七夕飾りもご用意します。
竹紙短冊に願い事を書いて飾り付けしましょう!
鹿児島県で国産の竹100%で作られた竹紙の短冊に無料で願い事を書いて、竹笹の七夕飾りに吊るしていただけます。(参加:無料)
お預けいただいた短冊は、イベント終了後日神社に奉納致します。
【イベント概要】
○開催日時:7月3日(木)〜7日(月)11:00〜19:00(最終日は〜18:00)
○会場:2k540内イベントスペース
○職人のラインナップ
※順不同 会社名「七夕へ想いを馳せた、繋がりコメント」
・出品販売・ワークショップ内容
●八木竹工業「丁寧な暮らしが叶いますように」
・竹製品販売
・ワークショップ:竹箸づくり
●千の庭工房「想いを吹き込んで育てる願い」
・観葉植物·鉢ミニ盆栽·切り花販売
・ワークショップ:多肉植物の水苔玉教室
●アオキ写真事務所「願いが叶った時のお守りとして」
・撮影&撮影した写真シールプリント販売
●Office Mariage 「夫婦・家族の永遠を願って」
・アニュアルレター販売
●人生を旅するBeauty & Life creator「美と健康への願いを込めて」
・耳ツボジュエリーの施術販売
●レジェンダコーヒー「叶えたい夢を語るひとときに」
・竹紙コラボ・オリジナルレギュラー珈琲販売
●Kate Mate合同会社「天の川よりきらめく素肌へ」
〜あなたの肌にそっと寄り添う植物のちから〜
・MORAZ/メディカルハーブコスメ販売
●株式会社あそう活弁(台東区を応援する活弁士)
「7月7日は、(星)と(乾し)の音が同じだから、乾しいたけの日でもある」
・活弁士が大使として販売応援している大分県豊後大野市乾しいたけ商品とカボスゼリーの販売
●Dr.松「松の叡智が七夕の祈りを整える」
・松商品(サプリ)販売
●miina by M.O.D「指先を七夕カラーにネイル〜願いを込めて」
・ワンカラー、ラメグラネイルなど施術販売
●Film Studio S「七夕の願い・思い出を映像で綴る」
・映像コンテンツ撮影・制作
●Kicks「織姫彦星のように、心繋ぐ動画を」
・映像制作(YouTube、TikTok、Instagram、広告/PR動画)
○主催:めぐりて(2k540内M-2区画)
※ワークショップのご予約やお問合せは、
めぐりて2k540本店
住所:東京都台東区上野5丁目9-20 2k540内
電話:TEL: 03-6803-2528
(毎週水曜日は休館日となります)
■「日本の伝統 めぐりて ~ Made in Japan ~」とは
日本の伝統工芸の職人らによるものづくりのショップ「めぐりて」。"作り手"の職人、良さを伝える"伝え手"、大切に使って頂く"使い手"が一緒にモノ作りを支え合う、がコンセプトのショップです。日本の工芸の未来を見据えて志しを共感し合う異業種の職人たちが、ものづくりの街 2k540に集まり、共同で運営している店舗です。日本の伝統工芸を受け継ぐ職人が運営しています。
「鹿児島・竹工芸」「福岡・久留米絣」「北海道・木彫り工芸」「香川・水引細工」「大分・つげブラシ」
それぞれが代々受け継ぎ育んだ技術で作りだした商品を販売しています。