【3/29~30】『 高架下焼き菓子マルシェ』今年も開催!近隣エリアの人気焼き菓子が楽しめる2日間!!

毎年大好評の「高架下焼き菓子マルシェ」が今年も登場!
近隣エリアの人気焼き菓子店のおいしい焼き菓子たちが3/29㈯ ~3/30㈰の2日間、2k540に大集合します!!
スコーン、マフィン、カップケーキ、クッキー、マドレーヌ・・・一口に焼き菓子といっても思いつくものは人それぞれ。日々のちょっとしたご褒美に、小腹が空いた時のおやつに、カフェタイムのお供に、焼き菓子は彩りを添えてくれます。
そんな焼き菓子の魅力はまずなんと言っても見た目の可愛らしさ。箱いっぱいに敷き詰まる姿を見るだけで幸せな気持ちになります。お店によって個性も感じられるのも焼き菓子の特徴。そんなさまざまなお店の人気焼き菓子を一同に集め、2日間だけの特別なマルシェを開催します。
出店するのは2k540の近隣エリアである秋葉原〜御徒町・蔵前エリアの焼き菓子ショップやカフェ。
その都度品揃えや形態が変わるフレキシブルな移動本屋さんも高架下に登場!
会場では、”焼き菓子×本×2k540商品のコラボ展示”も行います。
あなたの暮らしをもっと美味しく。そして暮らしを豊かにする逸品を見つけに。皆様のお越しを心よりお待ちしております!!
なお、入退場自由のイベントですが、3月28日(金)までにPeatixサイトで事前来場申込をいただいた方には、イベント会場で2k540のノベルティをプレゼントいたします!
【『高架下焼き菓子マルシェ』概要】※さらに詳しくはこちらから!
■開催日時:2025/3/29(土) ~3/30(日)11:00~17:00 ※なくなり次第終了
■開催場所:2k540内イベントスペース
■出店店舗
①焼き菓子:CAMERA BAKE、洋菓子店 La glycine、SLOW GELATO in bulk、焼菓子torinos、WOODWORK Welcome COFFEE、東京おかし研究所、cobo
②同時出店ゲスト:BOOK TRUCK
【焼き菓子ショップラインナップ】
<1>CAMERA BAKE(蔵前)
蔵前駅から徒歩約5分の「CAMERA」は、オリジナルレザーグッズのブランド『numeri』と、オリジナルベイクブランド『CAMERA BAKE』のお店です。今年は人気のスコーンから春のメニューの桜のスコーン、抹茶のスコーンが登場予定!
◉所在:東京都台東区蔵前4丁目21−8 岡松ビル1F
◉H P:https://camera1010.tokyo/
<2>洋菓子店 La glycine(末広町)
御徒町から徒歩5分、2k540からほど近くの洋菓子やさんがつくる焼き菓子は、伝統的な製法で作られていながら素材の味が活かされた味わいが魅力です。
店舗には、季節に応じた洋菓子も並びます。
◉所在:東京都台東区上野3-3-1Gエストビル1F
◉instagram:@glycine0314
<3>SLOW GELATO in bulk(根津)
SLOW GELATO in bulkは、東京・根津の路地に佇む小さなジェラートと焼き菓子の店。
自慢のメニューは、オーダーごとにできたてを提供する“あと混ぜジェラート”。
そんなジェラートやさんがつくる、在来種の小麦粉を使った焼き菓子が2k540にやってくる!
使う素材はできる限り無農薬のものを、各地の顔の見える生産者さんから取り寄せられています。
こだわりの素材で作られたビスコッティやクッキー、マフィンなど、お楽しみください!
◉所在:東京都台東区池之端2丁目7−6
◉H P:https://slowgelatoinbulk.jp/
<4>焼菓子torinos(新御徒町)【29日のみ】
東京都台東区にある、季節の果物と平飼い卵の焼菓子店 torinos/トリノス。
路地裏に現れる白壁の店舗はお花屋さんを併設しており、お花と焼き菓子のギフトセットも人気です。
店舗ではお菓子の味を引き立てるドリンクと一緒にイートインでいただくことができます。
素材にこだわった季節の焼き菓子をお楽しみください!
◉所在:東京都台東区三筋2-14-1ハイツあかね1F
◉SNS:https://www.instagram.com/torinos_bc/
<5>東京おかし研究所(新御徒町)【30日のみ】≪初出店≫
昨年4月にオープンした『東京おかし研究所』は、子供から大人まで安心して楽しめる「地域のお菓子屋さん」。
フィナンシェやブラウニー、厚焼きクッキー、シリアルバー、月替わりのお菓子をご用意しています。
特におすすめは、八女抹茶のフィナンシェ。カフェも併設しており、美味しいお菓子とともにゆったりとした時間を過ごせます。
学業と両立しつつ、4月から大学生となる店長がお菓子作りに情熱を注ぎ、皆様に美味しい時間を提供いたします。
◉所在:台東区小島1−7−7松下ビル
◉SNS:https://www.instagram.com/tokyo_okashi_kenkyuujo/
<6>WOODWORK Welcome COFFEE(仲御徒町)≪NEW≫※3/3のみ
東京イーストエリア、御徒町にある家具店 WOODWORK(ウッドワーク)併設のカフェ。
WOODWORKのつくる家具には、使ってゆくことで気がつく〈良さ〉があります。そんな家具の表情を、くつろぎながらお愉しみいただける空間がこのカフェです。
店舗では季節の焼き菓子、こだわりのコーヒーを味わいのある家具で楽しんでいただけます。
ぜひそんな当店自慢の焼き菓子をお召し上がりください。
◉所在:東京都台東区台東4-14-8 シモジンパークビル1F
◉SNS:https://www.instagram.com/woodwork.welcomecoffee/
<7>cōbo【29日のみ】≪初出店≫
国産小麦と自家製酵母で低温長時間発酵した、しっとりお米のような、日本人のからだにあったぱんを作っています。
素材にこだわり、バターや卵や白砂糖を使わなくてもおいしい植物性生地のパンと焼菓子を販売します。
◉所在:東京都千代田区外神田3-7-7
◉SNS:https://www.instagram.com/coubopan/
【同時開催!BOOK TRUCKが2k540に出現!!】
『BOOK TRUCK』は公園や駅前、野外イベントなどの行く先々に合わせて、その都度品揃えや形態が変わるフレキシブルな移動本屋です。新刊書、古書、洋書、リトルプレス、雑貨などを販売しています!
and more…
※掲載している写真はイメージです。
※出店店舗は随時追加されます。お楽しみに!
◎高架下まちびと商店街について
2k540では、地域に根ざして活躍するお店や事業者さんを「まちびと(街人)」としてお呼びし、こだわりの品々を提供するマルシェイベント「高架下まちびと商店街」を開催しています。過去には御徒町エリアで八百屋を営む「藤本商店」や「ふくはら酒店」、蔵前で手紙ブランドを運営する「自由丁」などをゲストにお呼びしました。このシリーズは、2k540のものづくりと共通する「こだわり」を体感できる商品を用意させていただきながら、店主の想いを共感できる”商店街”のような場づくりを目指していきます。