SHOP NEWS
&
EVENT
![(終了しました)[NIIGATA1○○]3/4(土)・5(日) ~ワークショップ~「秋田杉で作る組子オーナメントづくり」](../obj/img/000/801/230214-1911_01n.jpg)
2023.02.14
(終了しました)[NIIGATA1○○]3/4(土)・5(日) ~ワークショップ~「秋田杉で作る組子オーナメントづくり」
NIIGATA1○○
~ワークショップ~「秋田杉で作る組子オーナメントづくり」
今回のワークショップ講師は、新潟県加茂市の「大湊文吉商店」。
大湊文吉商店は、明治初期から加茂市の問屋として商いを始め、表装屏風などの日本が世界に誇る伝統工芸品を作り続けています。
NIIGATA1〇〇の角打ちスペースの天井にある美しい組子細工も、作品の一つです。
今回で第3回目となる組子細工のワークショップでは「竜胆(リンドウ)柄」のオーナメントを作成いたします。
「職人」が木工の技術を活かし、一つ一つ細部にこだわって製作したパーツをご用意しています。
※当日ご希望の方には「麻の葉柄」や「胡麻柄」、ステップアップバージョンもご用意しております!

竜胆(リンドウ)柄のオーナメント

ステップアップバージョン
●ワークショップ詳細
開催日
2023年3月4日(土)、5日(日)
開催時間(各日全6回ずつ)
①3月4日(土)11:30~12:00
②3月4日(土)12:30~13:00
③3月4日(土)13:30〜14:00
④3月4日(土)14:30~15:00
⑤3月4日(土)15:30~16:00
⑥3月4日(土)16:30~17:00
⑦3月5日(日)11:30~12:00
⑧3月5日(日)12:30~13:00
⑨3月5日(日)13:30~14:00
⑩3月5日(日)14:30~15:00
⑪3月5日(日)15:30~16:00
⑫3月5日(日)16:30~17:00
※当日、NIIGATA1○○の店舗までお越しください。会場までスタッフがご案内いたします。
所要時間
30分
定員
各開催時刻につき定員8名様
参加費
2,000円/人(税込)
※各回の定員を8名様とさせていただいておりますので、9名様以上でお申込みの場合は、お時間をずらしてご参加いただけますようお願いいたします。
●お申し込み方法
事前のご予約が必要です。
NIIGATA1〇〇公式HP(https://niigata100.com/event/2023/02/10/3922/)の「イベント申込はこちらから」より、
代表者様のお名前と人数、ご希望の日時等を入れてお申込みください。
なお、9名様以上をご希望の場合は、お時間をずらしたうえで、申込回ごとにフォームよりお申込みください。
空きがありましたら、当日の飛び込み参加も大歓迎です!
※当日は店舗での検温、マスクの着用のご協力をお願い申し上げます。